開催終了しました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!!
☆みえミニッツのこたえ…かげんのつき
リアル謎解きアトラクション第9弾は、三重県津市で開催することを強調した、その名も「津・謎解きゲーム」。
そして、今までの感謝の気持ちを込めた、大感謝祭!!
4種類の謎解きゲームがあなたをお待ちしております。
三重県津市に突如現れた4つの「謎解き部屋」。
部屋の中は、現実と切り離された特別な空間で、様々な物語が紡ぎだされている。
しかし、各部屋の物語は、謎を解かないと結末を迎えることができない。
あなたは無事に物語の結末をみることができるのか!?
参加者同士でチームを組み、協力し、全ての謎を解き明かせ!
※4つのうち3つは、参加した方同士で3人1組のチームを作って協力して解いていくタイプです。
※4つのうち1つは、1人で参加できるウォークラリー形式の謎解きです。
★開催期間:平成27年11月5日(木)~11月8日(日)
★開催時間:公演によって異なるため、下表を参照
★開催場所:津センターパレス地下1階 (三重県津市大門7-15)
★対象:13歳以上推奨
★参加費:A…1,500円 / B…1,300円 / C…1,100円 / D…1,000円
※過去の「リアル謎解きアトラクション」のバッジを受付でお見せください。バッジ1種類につき、1つの謎を700円引き致します。
★定員:A:各回12人 / B:各回9人 / C各回6人 / D:4日間で60人 (先着順)
A:積み木つみのリアン
リアンは言いました。
「積み木を高くつんで、あの星をとってこよう。」
他のみんなは言いました。
「リアンはバカだなぁ。そんなことできるわけないのに。」
そんな会話が交わされた日の夜、リアンは一人の老婆に会いました。
老婆は言いました。
「お前が本当に、あの星を取りたいと願っているのなら、どこまでも高くつめる魔法の積み木を譲ってあげるよ。ただしタダはダメだ。タダは人を無気力にさせる。」
「どうすればいいの?」とリアンは尋ねました。
「“トク”を持っておいで。その“トク”に見合った積み木を譲ってあげるよ」と老婆は言いました。
「“トク”?」とリアンは尋ねました。
老婆は言いました。
「困った人を見つけたら助けてあげるんだ。そうすれば“トク”が入る。アンタにはそういう魔法をかけたからね。アンタが得た“トク”を毎晩、私のところに持っておいで。積み木と交換しよう。ただし魔法の効果があるのは3日間だけ…。その間にしっかりと“トク”を積むんだよ。」
果たしてリアンは3日間で、積み木をつみ、星を取るこができるのでしょうか…。
【形式】3人1組となって謎の解決を行います。各回最大4組が参加。
【制限時間】40分
【料金】1,500円
【定員】各回12人
【開催日時】※定員に達した回は削除されています (9/4現在)
5日(木) 17:10~18:10
5日(木) 19:00~20:00
5日(木) 20:20~21:20
6日(金) 17:10~18:10
6日(金) 19:00~20:00
6日(金) 20:20~21:20
7日(土) 11:00~12:00
7日(土) 13:00~14:00
7日(土) 14:20~15:20
7日(土) 15:40~16:40
8日(日) 10:30~11:30
8日(日) 11:50~12:50
8日(日) 13:10~14:10
B:消えたレシピを探せ
「秘伝レシピ」を現在まで守り続けてきたのは他でもない。
あのレシピには、未だ完成されていない幻の品が載っているのだ。
しかし、幻の品を完成させるには、現在では入手が困難である「とあるスパイス」が必要。
我々はそのスパイスをとうとう、手に入れる段取りをつけた。
さっそく秘伝のレシピを公開し、幻の品を完成させる日がついに訪れた・・はずだった。
レシピが消えたのだ。
代々受け継がれてきた秘伝レシピは盗まれた。
内部?それともライバルの犯行?
盗まれたレシピを探し出し、今こそあの幻の品を作り上げるのだ。
【形式】3人1組となって謎の解決を行います。各回最大3組が参加。
【制限時間】30分
【料金】1,300円
【定員】各回9人
【開催日時】※定員に達した回は削除されています (9/4現在)
5日(木) 17:20~18:10
5日(木) 19:00~19:50
5日(木) 20:10~21:00
6日(金) 17:20~18:10
6日(金) 19:00~19:50
6日(金) 20:10~21:00
7日(土) 11:00~11:50
7日(土) 13:00~13:50
7日(土) 14:10~15:00
7日(土) 15:20~16:10
7日(土) 16:30~17:10
8日(日) 10:30~11:20
8日(日) 11:40~12:30
8日(日) 13:00~13:50
C:最終面接
今まで何社受けただろう…
遠い目をして深いため息を吐く。
でも、これで長かった就職活動も遂に終わるかもしれない。
はやる気持ちを押さえて最終面接の扉を開ける。
―きっと内定を勝ち取ってみせる!
部屋の中には無表情な面接官と、暗号のようないくつもの質問。
制限時間は20分!
アナタは、面接官から次から次へと出題される謎を解き、
無事内定をもらうことはできるのか?
終わらせろ、就活!!
【形式】3人1組となって謎の解決を行います。各回最大2組が参加。
【制限時間】20分
【料金】1,100円
【定員】各回6人
【開催日時】※定員に達した回は削除されています (9/4現在)
5日(木) 17:30~18:10
5日(木) 19:00~19:40
5日(木) 20:00~20:40
6日(金) 17:30~18:10
6日(金) 19:00~19:40
6日(金) 20:00~20:40
7日(土) 11:00~11:40
7日(土) 13:00~13:40
7日(土) 14:00~14:40
7日(土) 15:10~15:50
7日(土) 16:20~17:00
8日(日) 10:30~11:10
8日(日) 11:30~12:10
8日(日) 12:40~13:20
D:行くぜ!ポンコツ調査隊 ~エンチョウ・コード~
「アリクワナイの生態」
「落ち着きのないアンティーク」
「前人未到の地なのになぜ“人食い”虎なのか疑惑」
「失敗作なのに陶芸家に割られない皿」「ごわすをつける相撲取りはいるのか」
など、我々はこれまでに100を超える様々な調査を行ってきた。
今回の依頼は、画家でもあり動物園の園長でもあった人物が生前に残した10枚の絵画。
その秘密を解き明かすことだ。
園長の描いた絵画に込められたメッセージとは…。
これは「ダヴィンチ・コード」ならぬ、「エンチョウ・コード」なのだ。
我々のところに来た以来。失敗は許されないぞ。
君はポンコツ調査団の一員となって、10枚の絵画に込められた秘密を解き明かせるのか?
【形式】1人用。会場内の掲示を見ながら謎を解きます。
【制限時間】特になし。40分程度で解ける謎を想定しています。
【料金】1,000円
【定員】4日間で60人
【開催日時】※定員に達した回は削除されています (9/4現在)
5日(木) 17:00~21:30
6日(金) 17:00~21:30
7日(土) 11:00~17:30
8日(日) 10:30~15:00
プレイスタイル
・A、B、Cは、3人1組でチームを組んで謎の解決を目指すチーム戦、Dは1人で謎を解く1人用となっています。
・お友達とお申込みいただいた場合は、できる限り同じチームになるように組ませていただきます。
・1人でお申込みいただいても大丈夫!!他の参加者の方と一緒にチームを組んでいただきます。新しい出会いがあるかも!
・A、B、Cは公演時間が決まっています。ご希望の時間をお取りいただく場合はお早めにお申込みください。
・Dは、イベント開催中であれば出入り自由です。ご自身のペースで謎解きを進めていってください。
・わからない謎があれば会場のスタッフにお尋ねください。
・室内ですので雨天決行ですが、災害が発生した場合は中止となります。