今までなんとなぁ〜く、ふわっと知ってるつもりになってる日常生活に関わる事を、キチンと知るための講座です。
第1回は税金、特に所得税について詳しく知りたい方のための講座です。
(全3回を予定してます。)
・所得税と住民税の違い
・税金払い過ぎてませんか?
・確定申告書を見てみよう
給与所得しかない人なら、最終的に自分で確定申告書を作成できるようになります。
もしかすると税金を払い過ぎているのが発覚するかも。
【日にち】 2014年10月22日(水)
【時 間】 19:00~21:00
【料 金】 会員:300円 非会員:1000円
【対 象】 どなたでも
【持ち物】 電卓、筆記具
【定 員】 10名
※参加人数3名以上で開催します。
・飛び込み参加も可能ですが、資料の準備がありますので事前申し込みをお願いします。
--------------------------------------
第2回、第3回について(予定)
【第2回】
税金のかかる所得って他に何がある?
・クイズ番組で貰った賞金300万円
・話題のふるさと納税を知ろう
【第3回】
・いろんなパターンで確定申告書を作成してみよう。
・知って得する ここだけの話