2014年4月19日(土)。
この日は、三重県総合博物館の記念すべきオープン初日。
三重県総合文化センターでもイベントがあり、近隣では「高虎楽座」という大きいイベントがあった中、kaidanにはカレーをつくりたいという8人の勇者が集まりました。
何をやっているんだ。
こんかい使ったのはGABANさんが出している20種類のスパイスをまぜるもの。
自己紹介が終わったあとは、1つ1つのスパイスの匂いをみんなで嗅ぎながらボールに入れていきます。
全部投入。
これを混ぜて油で炒めていきます。
その間にお米をといだり、野菜をきったり、役割分担していろいろやります。
準備が整ったら、玉ねぎをいためて調理に入ります。
カレー粉も投入。
言い忘れましたが、今回はキーマカレーを作ろうとしています。
ついに完成!
参加者の方がサラダも作ってくれました。
みんなお腹が空いていたのか、黙々とご飯を食べました。
こうやって1つの料理をみんなでつくるのはいろんな会話やつながりが生まれて面白いですね。
カレーを食べたあとはみんなで後片付けをし、各々好きなことをしゃべって解散となりました。
帰りに今日使ったものと同じスパイスをお土産にお渡ししました。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
カレー好きなら憧れる!
※このイベントは終了しました。
カレー好きの夢。
スパイスから作ってみたい!このラボでは、美味いマズイか、できるかできないかではなく、とにかくスパイスからカレーを作ることに挑戦してみます。
そして、なんと…スパイスのお土産つきです!
【日にち】 2014年4月19日(土)
【時 間】 10:30~13:00
【料 金】 会員:1,000円 非会員:1,800円
【対 象】 スパイスからカレーを作りたい方はどなたでも
【定 員】 8名
※定員に達しましたので募集を締め切りました。