※このイベントは終了しました。 2014.04.05 更新
毎週木曜日は「ボードゲームBar!」ということで、第27回 ボードゲームBarの様子をダイジェストでお伝えします。
18時過ぎに2人が来店。
マスターと合わせて、まずはトップの写真の「マラケシュ」というゲームを3人でプレイ。
参加者さんの持ち込みゲーム。
絨毯問屋のゲームで、いかにボード上に絨毯をしきつめ、相手からお金をとるかを競うゲームです。
名作と言われているだけあって面白い!
マラケシュ終了後に、「初参加なんです。HPでみました。最近ボードゲームにハマっていて」という女性が来店。
さらに「友達に教えてもらって」という別の女性も来店。
東京土産を持って来ていただいた常連さんも1人来店され、計6人で「犯人は踊る」をプレイ。
このゲームは参加者さんの持ち込み。
特殊能力のついたババ抜きのような感覚。
サクッとできるところがいいですね。
人気の「人狼」ゲームが少人数でサクッとできる「ワンナイト人狼」を引き続き6人でプレイ。
これも参加者さんの持ち込み。
その間に常連さんが来店。
なんと椎茸をもってきてくれて、焼いてくれました。
ここで先週に続いて2回目の方が来店。
椎茸を焼いてくれていた常連さんも合流して8人になったので、4人ずつに分かれて別々のゲームを開始。
写真左側は「ケルト」と呼ばれる名作ゲーム。
これは参加者の方が持って来ていただいたもの。
一定のルールに従って手札を出していきコマを進めていきます。
さすが名作!面白い!
右側は「アラカルト」という料理をつくるゲーム。
さまざまなゲテモノ料理を決められた火力と調味料でつくっていきます。
コンポーネントが秀逸!
ここでさらにお一人が来店。
ケルトチームは、そのまま「マラケシュ」をプレイしていたので、アラカルトチームは、「スティッキー」と「ワニに乗る?」という2つのシンプルなゲームをプレイ。
童心にかえったつもりで遊べます。
最後はみんなで「人狼」をプレイ。
久しぶりの人狼は盛り上がりました!