2014.2.1 更新
1月31日19:00~、利きシュークリーム会開催しました。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!
今回の利き!で食べた7種類のシュークリーム。
↓↓↓
・TURUYA(津市野田)
・シュークリーム専門店 ビアードパパ
・みゅう(津市江戸橋)
利き!の方法は、
①7種類をまず味見!
甘い、牛乳っぽい、卵の味が強い、サッパリ、固め、やわらかめ、しっとり・・など感じつつ、
甘さ、舌触り、歯ごたえ、食感、風味をとにかく覚える!
②各シュークリームの特徴を覚えたら、7種類の中から1種類を利き!
目をつぶって、スプーンで食べさせてもらいます。
正解できたのは・・・参加者10人中5人!
利き用に、1種類を半分×7種類を食べていただいたのですが、
半分でも7種類全部を食べるのはなかなか量が多いから、用意するのは一人分=4分の1個くらいでいいよ!とのこと。
そうか。私の基準だと多かったですね。
でも全部食べてくれた方々も!
甘いものをたくさん食べるから・・と
塩辛いおせんべいを持ってきてくださったKさん、ありがとうございます!
シュークリームより食べてた人いましたね。
さて!次回の利き○○会は・・・
みなさんからの希望の品には
醤油、納豆、塩、ピザ、アイス、みたらし、チーズケーキ、チーズ、などなどがでましたね。
甘いものをたくさん食べた後だったので、甘いもののことはあんまり考えたくない・・という中、
次回の利き材料に選ばれたのは・・
豆腐!です。
日程はまた後日お知らせさせてください。
利き○○で集まると、
「こうやった方がおもしろい!」
「じつはあれやりたい!」
など!いろんなご意見をいただけるところが楽しくていいところ。
さらにはいろんな意見が出るうちに、「こうなったら自分たちで好きな企画やっちゃおう!」となるのがkaidanの良いところ。
それでは、今回もみなさんありがとうございました!
飲み物間に合わなくてすみません。
次回こそ!スムーズに進む・・はず。
利きシュー会 開催しました
◆日 時:2014年1月31日(金) 19:00~20:00くらい
◆場 所:コミュニティスペース kaidan
◆参加費: 一般 1,000円(シュークリーム、場所代として)/kaidan会員500円(シュークリーム代として)
※1月30日木曜までに参加のご連絡いただけると有難いです。