[2013.11.28 更新]
利き茶(緑茶)会
ご参加くださった2名さま、ありがとうございました。
8種類中何種類のお茶を当てられるのか!、で挑戦。
みんな苦戦!!
成績は、
8種類中3つ正解
8種類中3つ正解
8種類中4つ正解
という結果!
↑悩んだあとが見える解答用紙。
・ヘルシア緑茶(花王)は別格で苦い
・京都宇治抹茶入り緑茶(伊藤園)は1つだけあざやかな緑色、かつ粉っぽい
ということで、実質6択だったんですけども、苦戦。
ー 利き茶(緑茶)の種類ー
・お~いお茶(伊藤園)
・綾鷹(コカ・コーラ)
・伊勢茶(川原製茶)
・生茶(キリンビバレッジ)
・伊右衛門(サントリー)
・伊右衛門 きりっと濃いめ(サントリー)
・ヘルシア緑茶(花王)
・京都宇治抹茶入り緑茶(伊藤園)
私がとにかく数を出してやってみたかったので、お茶を8種類用意したばっかりに、
8種類はおなかがタポタポになるよ・・
全部当てにいくのは大変・・
というお声をいただきましたので、
次からは飲む量を減らす仕組みにしますね。
1種類につき、ほんの少ししか飲まないのに、おなかがタポタポになります。
ちょっと別の方法でも利き茶!
↓↓↓
①1人待機。
②他の参加者でどのお茶を待機中の1人に飲ませるか!を決める。
③待機していた人は、出されたあるお茶を飲む。8種類中どのお茶なのか・・当てる!
という方法で利き茶!してみると、
2人正解!
1人惜しい!
という結果でした。
さて、次回は「利きシュークリーム会」に決まりました!
日時はまだ未定。
「友達を 誘っても『なにそれ・・』と言って断られる 利き○○会」ですが、
お待ちしております!